右手にミクロソリウム左手にマヨネーズ

アクア初心者女子の孤軍奮闘ブログ

特定外来種って?

こんにちは☆彡

 

今日は雑談です。

 

 先日、動物の専門学校の先生と

お話する機会がありました。

 

たまたま亀の話になり、

 

ミシシッピアカミミガメ

いわゆる「ミドリガメ」のお話です。

 

2017年11月現在、緊急対策外来種に指定されています。

それは知識としてありました。

 

どうして?日本古来の生物を脅かすから!

それも知識としてありました。

 

では具体的にミシシッピアカミミガメの生態というと、

5年もお腹の中に卵を保管できて

ここぞ!という時に産めるそうです。

しかも日本古来のカメと交雑できるそうです。

とても強い繫殖力です。

 

人間には関係ない?

ミシシッピアカミミガメは川の水草を凄まじい勢いで

食べてしまうんだそうです。

 

水草を食べる。

 

つまり。。。

アクアをやっていらっしゃる方なら

容易に答えがわかるかと思いますが、

水草は川の水質を綺麗にしてくれます。

水草を食べつくされた川は

浄化作用がなくなり汚染され

農業に影響してしまうのだそうです。

 

地方によっては農作物そのものが

被害にあっているところもあるそうです。

 

飼育する人間が考えて行動しなければならないのです。

 

 私は最近アクアをはじめたばかりです。

アクアでは生体はもちろん、

水草外来種のものが沢山あります。

命尽きるまで飼育する、

できない時は責任をもって誰かに譲る

植物などは植栽、

トリミングなどで破棄する場合も

安易に流したりしていないか?

きちんと密封し焼却などの措置が

とれる状態で破棄しているか?

 

アクア初心者が心得ておかなければならない

そんなお話でした。

 

※あくまで素人の雑談です。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。<(_ _)>

 

ところでミスト式どうするの?

ギャー!!(´;ω;`)ウゥゥ

今週の状態次第で注水か破棄か

決断を迫られると思います。

色んな意味でお楽しみに。。。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村