右手にミクロソリウム左手にマヨネーズ

アクア初心者女子の孤軍奮闘ブログ

おねんどこねこね。はじめての紙粘土制作

こんにちはーー☆彡

 

私です。

 

今日はアクアではなくハンドメイドです。

GWなので色々作っていこうと思います。

素人のハンドメイドなんて需要ないよ?

いいんです。笑ってもらえれば本望です。

 

☆紙粘土、懐かしいです。

f:id:mizukusamayo2525:20180420171833j:plain

いつ?なんのために買ったのか???

何年もお家にあったので

何か作ってみることにいました。

 

こねこねこねこね、、、、、

f:id:mizukusamayo2525:20180420172543j:plain

む、難しい・・・・・(´;ω;`)

不器用を爆発させながらもここまで出来ました。

 

2日ほど乾燥させました。

f:id:mizukusamayo2525:20180420173547j:plain

パックリひび割れてる・・・・

_| ̄|○シッパイシタ

 

考えられる原因は

首と胴体の間がしっかり埋まっていなかったのと

制作中の水分量がいまいちよく分かっていない事です。

 

紙粘土を追加してリカバリーします。

f:id:mizukusamayo2525:20180420174117j:plain

 また2日ほど乾燥させます

(´;ω;`)クジケナイ

 

今度は割れもなし。

水分量もつかみました!!!

(水分多すぎはダメ!)

 サンドペーパーをかけて

表面を滑らかにする事もありますが

今回は動植物の「温かみ」を表現したいので

このままにします。

 

アクリル絵の具で色を塗ります。

これだと滲みません。

f:id:mizukusamayo2525:20180506084713j:plain

f:id:mizukusamayo2525:20180506084753j:plain

 

色落ち防止のためニスを塗ります。

f:id:mizukusamayo2525:20180506084906j:plain

 

乾燥させて

f:id:mizukusamayo2525:20180506084926j:plain

制作中におにぎり直置きってどうなの?

と思い・・・またコネコネ

いつも制作中にアイデアが思い浮かびます。

f:id:mizukusamayo2525:20180510120704j:plain

おにぎり増えてる・・・・

食いしん坊バンザイ\(^o^)/

 

 ノート作り

f:id:mizukusamayo2525:20180510121014j:plain

 

笹におにぎりとたくあんをあしらって

f:id:mizukusamayo2525:20180510121038j:plain

 これで紙粘土は完成です。

 

 レイアウトしていきます。

 今回はDo!aquaのオーバル17を使います。

青と白のゼオライトを入れます。

f:id:mizukusamayo2525:20180510123311j:plain

 

 せっかくオーバル17を使用しているので

多肉植物も入れておきましょう。

ココヤシポットなら呼吸もできるし

取り出して水やりなどのメンテナンスも楽です。

f:id:mizukusamayo2525:20180510123344j:plain

 

f:id:mizukusamayo2525:20180510123418j:plain

左:グリーンペット 右:プロリフェラ

 

f:id:mizukusamayo2525:20180513072032j:plain

f:id:mizukusamayo2525:20180513071937j:plain

完成ーーーー!!

 ヘタクソーwww(*≧∀⊂)wウケル?

 いいんです。これも芸術です。

f:id:mizukusamayo2525:20180513072238j:plain

☆彡ライトアップ時

 

 絵を描くときは平面、考えても陰影のみですが、

粘土細工は3次元なのでとても難しかったです。

観察する力とそれを形にする器用さ

両方が必要です。

でもヘタとか上手いとか関係なく

 

 普段やらない事をやってみる!

新しい事をやってみる!

 

 デジタルな世界の中で

生きなければならない現代人。

時にはこんなアナログ体験も

オススメです。

 

 最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

m(__)m

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

水草経過観察のすゝめ

こんにちは( >д<)、;'.・ ィクシッ

 

花粉症か風邪なのか分からない

最近の私で( >д<)、;'.・ ィクシッす。

 

今日は最近新しく導入した

水草の経過についてのお話です。

とてもよい状態の水草を導入できました。

f:id:mizukusamayo2525:20180412101454j:plain

☆彡ふつくしい・・・・

 

炭酸水トリートメントの様子↓

mizukusamayo2525.hatenablog.com

 

では植栽後1週間の様子を見ていきましょう!!

 

☆ルドヴィジアsp.スパーレッド

植栽後1週間(4/16)

f:id:mizukusamayo2525:20180501110603j:plain

赤みはまだ少ないですが順調に育ってくれています。

白い根っこも出ています。

植栽後24日目(5/3)

f:id:mizukusamayo2525:20180503181254j:plain

f:id:mizukusamayo2525:20180503181612j:plain

 赤みが増してきました。

背丈も水面に達しています。

(*^^)v

 

☆アルテルナンテラ レインキー斑入り(Alex)

植栽後1週間(4/16)

f:id:mizukusamayo2525:20180501110654j:plain

こちらも葉の裏と茎が綺麗なピンク色で順調に育ってくれています。

素晴らしい!

植栽後24日目(5/3)

f:id:mizukusamayo2525:20180503181704j:plain


f:id:mizukusamayo2525:20180503181924j:plain

 葉の赤色が濃くなってきました。

導入時より元気なようです。

(*^^)v


☆スクリューバリスネリア

植栽後1週間(4/16)

f:id:mizukusamayo2525:20180501110732j:plain

え??うっす~い・・・

あの美しく長い葉はどこいった?

と、溶けてます……???

il||li_| ̄|○ il||liショック

 ↓

植栽後24日目(5/3)

f:id:mizukusamayo2525:20180503182009j:plain

明らかに減っています・・・

 海平から波平へ・・・?時間の問題のようです。

 

なんで?どうして……?

現在環境照明時間7時間、点灯時CO2添加あり。

消灯時17時間エアレーション あり。

 

【考えられる原因】

・光量とCO2添加は他の水草が順調なので

問題ない。

・ソイル(水草一番サンド&表面のみ

プラチナソイルスーパーパウダー)は

立ち上げから半年なので

まだ栄養は残っていると思われる。

・レイアウト素材の溶岩石は

少し硬度を上げる程度なので問題ない。

 ・スクリューバリスネリアは

「弱アルカリ性~中性」を好む。

私の水槽はpH6.4、弱酸性?

水質が合わない可能性がある。

 

水質検査をした時の様子↓ 
mizukusamayo2525.hatenablog.com

 

【今後の対策】

 まだ根っこが残っているので

経過観察を続けます。

その後衰退なら撤去します。

 

スクリューバリスネリアは

三角構図の重要な存在なのでこのまま

経過観察し、うちの環境で無理なら

水質に合うテープ状の水草

探さなければ( >д<)、;'.・ ィクシッ

 

こうやって自分の水槽の環境に合う

水草を実験しながら

見つけて行くしかありません。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

( >д<)、;'.・ ィクシッ

( >д<)、;'.・ ィクシッ

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

解けない呪縛

こんにちは。

 

私です。

 

 今日は水草購入のお話。

 

最近はショップや通販だけでなく

個人から購入できる事もあります。

メ○カリとかラ○マとかヤ○オク

などです。

 

アクアの先輩から買ってみました。

 

近くの県だったので第四種郵便で送るとの事でした。普段なら2日、どんなにかかっても3日くらいしかかからないので心配していなかったのですが、何と丸々4日もかかってしまい到着時にはすっかり枯れて?腐って?いました。

たまたま寒暖差も大きかったのでそれも不運でした。

(´;ω;`)オチコムワ~

 
f:id:mizukusamayo2525:20180427084240j:image

ドロドロしています(T_T)

 

出品者の方は何件も販売実績のある方で水分もまだ十分あり購入要件より少し多めに入れて下さっていて、配送も土日にかからないように配慮もして下さったのに……。

 

素晴らしい根の張り方です。


f:id:mizukusamayo2525:20180427084318j:image

はやく到着していればさぞ立派な

絨毯の素だったと思います。

水草にも可哀想な事になってしまいました。

 

速達や宅配便の早いシステムで

お願いすればよかったです。

 

昨年の秋冬にミスト式2回失敗で

約5000円分のニューラージパールグラスをダメにし、

今回もこの有様。

 

私とニューラージパールグラスとは

縁が無いなぁと思ってしまいます。

il||li_| ̄|○ il||li

 

 ニューラージパールグラスと私の壮絶な戦いの記録↓

 

mizukusamayo2525.hatenablog.com

 

mizukusamayo2525.hatenablog.com

 

果たして私の水槽に

緑色の絨毯が敷かれる日は

来るのでしょうか。

ニューラージパールグラスの呪いは

まだ解けてないようです。

 

 メイン水槽に入れる事も出来ず、

ミスト式は経験上腐った部分から感染してダメになるだろうし、

ストック水槽に入れて様子を見ますが状態が悪く厳しいと思います。


今日は水草購入に失敗したお話でした。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

よかったらまた見に来てくださいね

 

(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

やさしい水槽ろ過メカニズムのお話。水質検査紙とともに。

こんにちは☆彡

 

暖かくなってきましたので

お魚ちゃんの導入準備をしています。

 

今日は水質チェックを

してみようと思います。

 

そもそも、水質維持のための水槽ろ過(硝化作用)とは

どのような仕組みなんでしょう??

 

アンモニアが微生物によって酸化され、

亜硝酸塩や硝酸塩に変化すること」

 

だそうです?はい????

わかりにくいのでもう少し詳しく。

f:id:mizukusamayo2525:20180416184554j:plain

 ①お魚の排泄物や水草の枯れたものをはじめとする

有機物が腐り「アンモニア(猛毒物質)」が出る。

アンモニアアンモニウムイオン(毒性が強い)を

好気性バクテリアが食べ「亜硝酸」に変える。

亜硝酸塩(毒素がアンモニアより弱い)

亜硝酸を好んで食べる好気性バクテリア

亜硝酸を「硝酸」に変える。

④硝酸塩(毒素が亜硝酸より弱い)

硝酸は水草も吸収してくれるが

⑤水替えにより水槽外へ

 

⑥フィルターのろ材に

有益なろ過バクテリアが生息している。

 

ざっくりと濾過の仕組みでした。

絵がヘタなのはご愛敬。

 

私のメイン水槽60㎝はミスト式と並行して

ヤマトヌマエビを20Lバケツで飼育しはじめて

外部フィルターをまわしてから

約6か月経過しました。

 

導入後1週間は毎日換水し、

はじめ1か月は1週間に2回、

安定してきた現在は

1週間に1回三分の一程度換水しています。

 

ヤマトヌマエビちゃんが☆にならず

元気にしていますが・・・

 

では、早速飲んで確かめてみましょう!!!

 

飲んで判ればよいのですが

そうもいかず・・・

 

で、これ。

【Tetra test 6in1 試験紙】

はじめて買ってみました。

f:id:mizukusamayo2525:20180412163122j:plain

 

ドキドキドキドキ

f:id:mizukusamayo2525:20180412163145j:plain

☆彡おおおおおおおおおおお!!??

 

画像だと色が変色しているので

肉眼で確認します。

 

【4月の結果】

 

☆㏗(ペーハー)6.4ph 黄色でした。

㏗(ペーハー)とは水溶液の酸性や中性アルカリ性

数値で表したものです。

1~14までの範囲で表されpH7が中性であり

それより数値が低いものが酸性、高いものがアルカリ性です。

 

☆KH(炭酸塩硬度):kh3゜dH 黄緑でした。

KH(炭酸塩硬度)とは炭酸水素イオン(HCO3-)に結びつく

炭酸水素カルシウム(Ca2+)と炭酸水素マグネシウム(Mg2+)。

アクアでは炭酸塩硬度そのものではなく

炭酸水素ナトリウムも一緒に計測しているので

アルカリ度として計測していて㏗を下げやすい環境か調べています。

khが高いとphが下がりにくいことになります。

 

☆GH(総硬度):0゜dH 濃い抹茶色でした。

GH(総硬度)とは水草やお魚に適した硬度があるので調べています。

この数値が高いと硬水、低いと軟水です。

 

☆NO2-亜硝酸塩):0(㎎/L)ほぼ白でした。

強い毒性をもつので検出されないのが望ましいです。

 

☆NO3-(硝酸塩):10(㎎/L)うすいピンクでした。

NO3-(硝酸塩)とは硝化の最終に生産され毒性は薄いですが

多いと生体に悪影響を与え含まれる窒素がコケを繁殖させるので

水草水槽では水替えの目安になります。

 

☆CI₂(塩素):0(㎎/L)うすい黄色でした。

CI₂(塩素)は水道水に含まれるカルキ、生体バクテリアに悪影響を与えます。

 

素人目視なので難しいですが

判定ではsafeゾーンなので

お魚ちゃんをお迎えしても大丈夫そうです。

このまま経過観察します。

 

目には見えないものを見る感覚。

理科の実験のようで楽しいです。

また検査してみようと思います。

 

アクアはとにかく丁寧な水替えが大事

 

ということで

ショップにお魚ちゃんを予約してきました。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 (_ _*)

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

オープンアクアの恐怖

こんにちはー☆彡

 

オープンアクアの美しさに憧れ

フレーム付きの水槽を撤去し、

上部フィルターをやめて

外部フィルターにしました。

オールガラスの水槽は美しいです。

 

でも、怖いのが生体の飛び出し・・・。

 

お迎えしたての生体はだたでさえ

不安定なのに

導入予定のお魚ちゃんは

水面で呼吸するもの、

水面近くを泳ぐものが予定されているので

留守にすることも多い私としては

早急に対策せねばなりません。

 

上部フィルターを使っていた時、

照明との間にガラス蓋を使用していたのですが

餌やり&メンテ時は重いし角が割れていやだし、

カルキで汚くなるのは目にみえています。

アクリルの蓋もまた同じく。。。

 

あーどうしよう。

DIYとか無理~(´;ω;`)ブキヨウナノ・・・

 

あ!これでいいや。

f:id:mizukusamayo2525:20180420123344j:plain

バーベキュー用の網です。

置くだけシステム。

 

f:id:mizukusamayo2525:20180421145627j:plain


CO2周りも給水パイプ周辺もこの通り。

f:id:mizukusamayo2525:20180421145833j:plain

f:id:mizukusamayo2525:20180421145934j:plain

100均だし。傷んだら取り換えま~す。

えさもそのままあげられるし、

光もよく通します。

シルバーなので見た目も悪くありません。

 

オシャレ度も大切だけど

お魚ちゃんの安全が一番大事ですからね。

 

しばらくこれで様子をみます。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 (*- -)(*_ _)ペコリ

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

水草にも差し色を。やさしい炭酸水水草トリートメント。

こんにちは☆彡

 

今日は水草を追加していこうと思います。

今までは緑色ばかりだったので

赤系の水草を入れてみることにしました。

 

では私の水草の導入の仕方。

①炭酸水に水草をつけます。

 今回は一晩つけました。

 

☆炭酸水トリートメントとは??

ざっくり言うと

炭酸水に含まれる二酸化炭素

酸素を吸い込み二酸化炭素を排出する

生物のガス交換を遮り

酸素不足にして害虫を駆除する仕組みです。

また植物は二酸化炭素を取り入れて

酸素を放出させる光合成を行うので

炭酸水につけると二酸化炭素をよく吸収し

成長によいとされています。

 

あくまでざっくり言うとですよん。

 

f:id:mizukusamayo2525:20180412101356j:plain

 ☆彡エーハイムのメックのバケツは

水あわせ、トリートメント、道具入れ。

  まぁ万能。

 

 

今回は炭酸強めがいいのでは?と思い

サンガリアの伊賀の天然水強炭酸水】

にしてみました。

 

f:id:mizukusamayo2525:20180412101454j:plain

☆彡シュワシュワ、メーテル??

 

上から

アルテルナンテラ レインキー アレックス

ルドヴィジアsp.レペンス スーパーレッド

スクリューバリスネリア

 

 

②さらに「水草その前に」を10分。

 

f:id:mizukusamayo2525:20180412110354j:plain

③きれいな水で洗い流す 

④目視で最終チェック。

 

昔、買ってきた水草をそのまま植えて

スネールで水槽を崩壊させた経験のある

私としては

スネールは持ち込みたくないのです。

 

 トリートメントの長さや方法は

これからも色々実験していこうと思います。

 

植えた水草の成長も

これから記録していきます。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。<(_ _)>

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

ヒーター何使ってる?ぬるい水のススメ。

こんにちは☆彡

 

今日はアクアなお買い物にいってきました。

 

熱帯魚水槽においてヒーターは必需品です。

これ2個目。

f:id:mizukusamayo2525:20180412112614j:plain

☆彡GEX NEW セーフカバー 

ヒートナビ SH160

 大きさは色々あるので

お手持ちの水槽にあったサイズを

選んでくださいね。

f:id:mizukusamayo2525:20180412112647j:plain

水換え用はカバー付きではなかったので

買い替えました。

お魚ちゃんの水合わせにも使えますし。

安全第一です。

 

f:id:mizukusamayo2525:20180412112720j:plain

キスゴム部分

 

f:id:mizukusamayo2525:20180412112748j:plain

サーモスタット付きがいいです。

 温度が変えれるほうが水合わせや

病院の治療時には水槽を上げたいので

水温固定より便利なんです。

f:id:mizukusamayo2525:20180412112828j:plain

 カバーは外して洗えるので気に入ってます。

 

私はもうすぐ生体を導入するので

 すこし高めの27℃に設定しています。

 

 アクア道具を選ぶのは楽しいです。

その他お買い物した時の様子↓

 

mizukusamayo2525.hatenablog.com

 

では、また。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 m(_ _)m

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村